ゴールデンウィーク第1弾
4月29日(日)
第5週ですが、ゴールデンウィークなので、教会行事を企画!
何度か候補に挙がりながら常に落選してきたフルーツパークに行きました。
下道で2時間弱かかって到着~。

全員集合するまで、待ち合わせ場所の芝生広場で待つ・・・
揃ったところで、みんなでぞろぞろ移動~

途中、水路に葉っぱを流して遊ぶ子どもたち

そして、ぞろぞろと向かった先は温室
南国の果樹が鑑賞できる温室です。

入っていきなり見たことない木が!
幹から直に巨峰のような実が付いていました。 おいしそう~

次はミッキーマウスの木。・・・これも「はじめまして」の木。
まだミッキーには成っていませんでした。

南国出身のGちゃんがいろいろ解説してくれました。

スタンプもしっかり押しました

まだ食べれないバナナ~
(熟してても温室内の果実は取ったらダメ)

結構な広さでした。

池(?)で、釣りのマネをしていA君

出口付近で休憩

温室を出て、一休み~

このあと、1時間の自由時間。
・・・と言っても、温室のすぐ裏手にあった売店に行ったらみんないた!
お土産を買ったり、フルーツのパフェやシェイクを堪能。
私たちは果樹園を散歩にお出かけ。
ハナミズキが満開でしたが、その他はほとんど花もなく、
ややうっそうとした歩道をずんずん進んでいくと
とつぜん青色の花畑に遭遇!

めちゃキレーーイ

しょぼい携帯カメラなのでなかなかキレイに撮れず何枚も撮影


ネモフィラ(瑠璃唐草)という名前で、
花言葉が「私はあなたをゆるす」ですって! ステキ

人間にとって一番難しいことは「赦す」こと、だと言われます。
確かにそうですよね。
赦してもらいたい罪に苦しみ、でも赦してもらえてない感じ・・・で苦しみ、
誰かを赦せない憎しみで苦しみ、自分を赦せず責め続けて苦しむ。
そんな私たちに“赦し”を宣言し、苦しみから解放してくださった神さま。
そして、赦しの恩恵を受けた者として、人を赦す心をも与えてくださる神さま。
素晴らしい救いを頂いたことにホントに感謝
そんなことに浸っていると「(集合時間まで)あと11分だよ~」と現実に引き戻され・・・
集合場所からちょっとキョリがあったのでせかせかと歩く
全員揃ったところで解散~

φ(..) お天気も良く、みんなで楽しく過ごせて感謝でした。
第5週ですが、ゴールデンウィークなので、教会行事を企画!
何度か候補に挙がりながら常に落選してきたフルーツパークに行きました。
下道で2時間弱かかって到着~。



全員集合するまで、待ち合わせ場所の芝生広場で待つ・・・
揃ったところで、みんなでぞろぞろ移動~


途中、水路に葉っぱを流して遊ぶ子どもたち

そして、ぞろぞろと向かった先は温室
南国の果樹が鑑賞できる温室です。

入っていきなり見たことない木が!
幹から直に巨峰のような実が付いていました。 おいしそう~


次はミッキーマウスの木。・・・これも「はじめまして」の木。
まだミッキーには成っていませんでした。

南国出身のGちゃんがいろいろ解説してくれました。

スタンプもしっかり押しました


まだ食べれないバナナ~
(熟してても温室内の果実は取ったらダメ)

結構な広さでした。


池(?)で、釣りのマネをしていA君

出口付近で休憩


温室を出て、一休み~



このあと、1時間の自由時間。
・・・と言っても、温室のすぐ裏手にあった売店に行ったらみんないた!
お土産を買ったり、フルーツのパフェやシェイクを堪能。
私たちは果樹園を散歩にお出かけ。
ハナミズキが満開でしたが、その他はほとんど花もなく、
ややうっそうとした歩道をずんずん進んでいくと
とつぜん青色の花畑に遭遇!


めちゃキレーーイ


しょぼい携帯カメラなのでなかなかキレイに撮れず何枚も撮影




ネモフィラ(瑠璃唐草)という名前で、
花言葉が「私はあなたをゆるす」ですって! ステキ


人間にとって一番難しいことは「赦す」こと、だと言われます。
確かにそうですよね。
赦してもらいたい罪に苦しみ、でも赦してもらえてない感じ・・・で苦しみ、
誰かを赦せない憎しみで苦しみ、自分を赦せず責め続けて苦しむ。
そんな私たちに“赦し”を宣言し、苦しみから解放してくださった神さま。
そして、赦しの恩恵を受けた者として、人を赦す心をも与えてくださる神さま。
素晴らしい救いを頂いたことにホントに感謝

そんなことに浸っていると「(集合時間まで)あと11分だよ~」と現実に引き戻され・・・
集合場所からちょっとキョリがあったのでせかせかと歩く

全員揃ったところで解散~


φ(..) お天気も良く、みんなで楽しく過ごせて感謝でした。
10~4月のホザナ
春のヘラブナ(1)
今週の野池から
申が池(下)、堰堤、10人
8尺、タナ0.3M,両ダンゴ、21枚、調子が上向いた??
変わりやすいけど、これが、決まったネ!!!???
琵琶が池、堰堤、2人
今年に入ってやっと、2枚(尺上)上がったネ!!
10尺、タナ1.2M,セット、参考まで!!!
申が池(下)、堰堤、10人
8尺、タナ0.3M,両ダンゴ、21枚、調子が上向いた??
変わりやすいけど、これが、決まったネ!!!???
琵琶が池、堰堤、2人
今年に入ってやっと、2枚(尺上)上がったネ!!
10尺、タナ1.2M,セット、参考まで!!!
- [2012/04/27 17:37]
- 喜代ちゃんのへら鮒日記 |
- トラックバック(-) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
交わり食事会
新年度第2回目青年交わり
2012新青年を迎えての第1回目~
4月14日(土)
3月末に 超ささやかな歓迎会 と称して、
バケツサイズのパフェが食べれる

"青年交わり会"は今年度初。
イースターも終わり、教会行事も落ち着いたので、いつものスタイルで集会と食事で交わりました。
土曜日はお仕事の兄弟姉妹もおられるので、そこそこ人数があつまるまで
明日の教会食の材料を切ったり、雑談したりして時間をつぶし・・・


そこそこ人数が集まったところで賛美をして集会を始めました。
今回は賛美と学びだけの短めプログラムで、
早々に食事会~。
韓国鍋をつつきました。若い子達の食欲に圧倒されました




次の日まで2階がラーメン屋みたいな匂いがぷんぷん。
スイマセン…
φ(..)
イースター2012
遅ればせながら…イースターの報告です。
まずは "言い訳" から m(..)m
最近、写真を撮り忘れることが多く、
いつも写真を撮ってくれていた姉も取り忘れが多く…
画像が無かったのでブログが滞っておりました。
でも、画像提供をしてくれた方がおられたので、
料理の(しかもスイーツばかり)写真だけですがUPしました~

4月8日(日)
3日前にM姉を天に送り、葬式の翌日が今日のイースターでした。
今までおられた方が目の前から居なくなってしまったことへの寂しさや悲しみと
復活・永遠のいのちの感謝と喜びをいつもより強く感じたイースターでした。
礼拝は特別なプログラムはありませんでしたが、
「復活の事実:新聞記者の視点から」と題してのイースターメッセージがあり、
キリストの復活の事実と真実を分かち合いました。
昼食は恒例の立食パーティー。
おなかいっぱいになったところで、祝会スタート。
今年は主人会の特別賛美で開会~。
聖歌から2曲、復活らしい力強い賛美をしてくださいました
会衆賛美をはさんで、聖歌隊賛美とショートメッセージ。
最後は青年会のハンドベル演奏で祝会1部閉会~
会場を2階に移して、中高生会のクイズ大会(お楽しみ会だっけ?)。
クイズ好きな中高生の出題はいつも難問ばかりです
同時にティータイム
(ここでやっと写真登場
)


普段よりお客さんは少なめでしたが、今年も新しい方を送ってくださった神様に感謝
φ(..)

バルーンオーナメントの写真追加しておきます。
κιηοκο..._φ(゚∀゚ )
まずは "言い訳" から m(..)m
最近、写真を撮り忘れることが多く、
いつも写真を撮ってくれていた姉も取り忘れが多く…
画像が無かったのでブログが滞っておりました。
でも、画像提供をしてくれた方がおられたので、
料理の(しかもスイーツばかり)写真だけですがUPしました~


4月8日(日)
3日前にM姉を天に送り、葬式の翌日が今日のイースターでした。
今までおられた方が目の前から居なくなってしまったことへの寂しさや悲しみと
復活・永遠のいのちの感謝と喜びをいつもより強く感じたイースターでした。
礼拝は特別なプログラムはありませんでしたが、
「復活の事実:新聞記者の視点から」と題してのイースターメッセージがあり、
キリストの復活の事実と真実を分かち合いました。
昼食は恒例の立食パーティー。
おなかいっぱいになったところで、祝会スタート。
今年は主人会の特別賛美で開会~。
聖歌から2曲、復活らしい力強い賛美をしてくださいました

会衆賛美をはさんで、聖歌隊賛美とショートメッセージ。
最後は青年会のハンドベル演奏で祝会1部閉会~
会場を2階に移して、中高生会のクイズ大会(お楽しみ会だっけ?)。
クイズ好きな中高生の出題はいつも難問ばかりです

同時にティータイム

(ここでやっと写真登場








普段よりお客さんは少なめでしたが、今年も新しい方を送ってくださった神様に感謝

φ(..)

バルーンオーナメントの写真追加しておきます。
κιηοκο..._φ(゚∀゚ )
初春のヘラブナ(4)

桜と申が池(上池)散り始めています
今週の野池~
洲原池、一回目のハタキ終了、40上2枚でした、もう一回ある???
琵琶が池、まだまだ、何年たっても、なんで???
申が池(上)堰堤、ハタキと一服で、良くないです、しょうがない??
8尺、タナ0.3M,セット、10枚
申が池(下)堰堤、ハタキ中、タナ0.5M,ダンゴ&セット、18枚
セットの方が、良いか??、春は気まぐれです、フレキシブルにネ!!!
- [2012/04/13 17:15]
- 喜代ちゃんのへら鮒日記 |
- トラックバック(-) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 (n‘∀‘)η豊田バプテスト教会 活動BLOG all rights reserved. Powered by FC2ブログ