fc2ブログ

マーチ フォー ジーザス March for Jesus in 豊橋  

    去年は、豊田市では初めて開催されましたマーチフォージーザス。ペルー、ポルトガル、フィリピンの日本在住のクリスチャンたちが中心となって、「イエス・キリストが、日本を、豊田市を、みなさんを、愛している!」という事をなんとか分ってもらいたい!との行進であります。私は、去年の豊田に参加しました。真夏の8月に、100名ほどの参加者の中で、日本人は僅かでしたが、とてもたのしいイベントでした。

   今年は、豊橋という事で、参加予定はしていなかったのですが、一週間前に、もう一度お誘いを受け、やはり行ってみよう!という事になりました。今回は教会からも積極的な参加を募ったのですが、小中の運動会体育祭と見事に重なってしまい、4名の参加となりました。主催諸教会の一つICBCも同じ事情で、主力のメンバーが全くいないという状況でした。
   そんな中、去年と同じTシャツをきて,開始時間時間を待っていますと、なんと警察官の皆さんが5名ほど来られました。どうやら、先誘導をしてくださるようです。なんと、車道を歩いて行きました、ビックリ!
   松葉公園から、豊橋駅まえをぐるりとまわって、45分ほどのマーチだったと思います。沿道の皆さんも、何事か?と注目して下さり、配られたチラシも快く受け取って下さった方々がとても多かったです。

20140524_142900.jpg   20140524_142916.jpg 
20140524_142807.jpg   20140524_142755.jpg 

松葉公園に帰着後は、賛美とメッセージ(ICBC遠藤師)、豊橋の祝福のために祈りがささげられ、またの開催を期待してマーチフォージーザス in 豊橋は、閉じました。

20140524_145221.jpg  

5月の主人会! 

    いつも更新がとどこおりがちな主人会。今回は、ステーキ宮にランチに行きました。子供たちの病気や過労気味のため、また母の日という事もあり、お母さんとお食事に行かれたりとかで、休まれたご主人たちも多く、総勢4名の主人会でありました。今回のナビゲーターはまるもという事もあり、ここに行こうともう3-4か月まえから決めいてたのでした。

20140511_131626.jpg 20140511_131705.jpg

    宮は最近この地方に多く出店しているステーキ屋さんですが、(昔は、この辺でステーキと言えば、あさくまがたくさんあったんですが、ほとんど消滅してしまいましたね。だいたい2500円くらいでした。)日曜のお昼とあって大混雑しているかと思いきや、15分ほど待ってはいることができました。
    さて、当方半年ほど前に、初めて行ってびっくり、安い!ランチなら、980円で満腹も可能。ライスとスープ(これがまた良い!!!! よくあるような、ファミレスの具のないコンソメスープみたいなのと全然違って、4種類もあって、そのどれもが具だくさんで、とってもおいしい。これがスープバーで飲み放題。皆さん何回も何回もおかわりをしていました。ライスもおかわりし放題。そんなわけで、980円だと、お肉のボリュームがやや不満なのでありますが、それをカバーして余りあるのであります。
    またドリンクバーがよい!! シャーベットみたいなのも2種類ある!! 今回は当方のアッピールが足らなかったせいか、私以外誰も注文しませんでした。私も遠慮したわけではないのですが!?実質一杯飲んだだけで、元を取る事はかないませんでした。

20140511_133656.jpg 20140511_135649.jpg

    そして教会に戻ってから、近況報告のみ、青年のお二人を巻き込んで行いました。途中で、お母さんと食事に行っていたKさんも参加。それぞれ、職場、家庭で、不満、不安、がありますが. . . .
    『いつも主にあって喜びなさい。 もう一度言います。 喜びなさい。 あなたがたの寛容な心を、 すべての人に知らせなさい。 主は近いのです。 何も思い煩わないで、 あらゆるばあいに、 感謝をもってささげる祈りと願いによって、 あなたがたの願い事を神に知っていただきなさい。 そうすれば、 人のすべての考えにまさる神の平安が、 あなたがたの心と思いをキリスト・イエスにあって守ってくれます。』
    の御言葉をしっかりと心に握って、明るい職場、明るい家庭を造るリーダーとして生かされていきたいです!

skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
  
copyright © 2005 (n‘∀‘)η豊田バプテスト教会 活動BLOG all rights reserved. Powered by FC2ブログ