くらがいけ
9月25日(日)
今日はウェルカムサンデー。
午後は、鞍ヶ池公園へ行きました。
豊田の中では数少ない貴重な遊び場。
高速ができて、オアシスになってから、公園内もきれいになったけど、
周辺もいろいろできたので、とっても充実した施設になってしまった。
いつ来ても駐車場いっぱいだもん。
タダだし。←これ、大きい。
まずは芝生広場に集合してお昼ごはんタイム~。
・・・の後、芝生で遊んだり、ちびっこは室内遊具であそんだり、
温室に行ったり、、と各々楽しむ。
われらは展望台を目指してお散歩チーム。
若草山からの眺め

キノコはえてた

展望台のあるSAへ到着。
まずはコンビニで飲み物を買い、ひとやすみ・・・(^^;)
展望台へ上る。
上からの眺め。豊田の街並み~。凹凸がない、地味だ(笑)

カネゴン型のスタジアム。あんまり見えないね。


こちらはSA側。
どこから来た人たちだろ~。

展望台を出て、動物園へ。
しかし暑い・・・
日差しが強いよー。気温見てないけど、きっと夏日だな。
暑さで動物たちもぐでぐで。

どうぶつを触りたいというGッさんの要望に答えて
あと20分でしまってしまうふれあい動物広場に滑り込み
そこにいた「ムーちゃん」
ムーちゃんを捜してみた。この手前の方がムーちゃんでした。

ちょっと素敵なガーデンがあったので入ってみた。
・・・実際は「あれ?」って感じだったので、中の写真はないです。

馬のいる風景~。 いいね

あ"づいよ~~~~~~~~~~

次は、植物園へ。
入り口にいたちっちゃいクラゲ。
指の先にいます。見えるかな?

みどりはいいね~。ウチにもこんな観葉植物置きたいな~。
でも家にあまりいないからきっと死んじゃう

パイナッポーー!!

植物はいいね~

植物園内にあるミニミニミニ水族館(大きめの水槽かな)
巨大な魚が泳いでる。

コーヒーノキ。
昔、2回育てたことがあるけど、冬が来ると死んじゃうの
あったかい国の子だからね。・・・でも、真冬の室温にそのままお留守番させていた・・・。
なつかしい・・・。ごめんよ。

鞍ヶ池を満喫し、再び芝生広場に集合して、解散。
帰り道、銀色の西日がきれいだった!

φ(.. ) 鼻の頭が日焼けで赤い・・・
今日はウェルカムサンデー。
午後は、鞍ヶ池公園へ行きました。
豊田の中では数少ない貴重な遊び場。
高速ができて、オアシスになってから、公園内もきれいになったけど、
周辺もいろいろできたので、とっても充実した施設になってしまった。
いつ来ても駐車場いっぱいだもん。
タダだし。←これ、大きい。
まずは芝生広場に集合してお昼ごはんタイム~。
・・・の後、芝生で遊んだり、ちびっこは室内遊具であそんだり、
温室に行ったり、、と各々楽しむ。
われらは展望台を目指してお散歩チーム。
若草山からの眺め


キノコはえてた


展望台のあるSAへ到着。
まずはコンビニで飲み物を買い、ひとやすみ・・・(^^;)
展望台へ上る。
上からの眺め。豊田の街並み~。凹凸がない、地味だ(笑)

カネゴン型のスタジアム。あんまり見えないね。


こちらはSA側。
どこから来た人たちだろ~。

展望台を出て、動物園へ。
しかし暑い・・・
日差しが強いよー。気温見てないけど、きっと夏日だな。
暑さで動物たちもぐでぐで。

どうぶつを触りたいというGッさんの要望に答えて
あと20分でしまってしまうふれあい動物広場に滑り込み

そこにいた「ムーちゃん」
ムーちゃんを捜してみた。この手前の方がムーちゃんでした。


ちょっと素敵なガーデンがあったので入ってみた。
・・・実際は「あれ?」って感じだったので、中の写真はないです。

馬のいる風景~。 いいね


あ"づいよ~~~~~~~~~~


次は、植物園へ。
入り口にいたちっちゃいクラゲ。
指の先にいます。見えるかな?

みどりはいいね~。ウチにもこんな観葉植物置きたいな~。
でも家にあまりいないからきっと死んじゃう


パイナッポーー!!

植物はいいね~




植物園内にあるミニミニミニ水族館(大きめの水槽かな)
巨大な魚が泳いでる。

コーヒーノキ。
昔、2回育てたことがあるけど、冬が来ると死んじゃうの

あったかい国の子だからね。・・・でも、真冬の室温にそのままお留守番させていた・・・。
なつかしい・・・。ごめんよ。

鞍ヶ池を満喫し、再び芝生広場に集合して、解散。
帰り道、銀色の西日がきれいだった!

φ(.. ) 鼻の頭が日焼けで赤い・・・
今日のホザナ
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 (n‘∀‘)η豊田バプテスト教会 活動BLOG all rights reserved. Powered by FC2ブログ