イースター2017
イースター前日
聖書で見る宇宙
3月25日(土)~26(日)
創造論セミナーでおなじみのバイブル&クリエイションのお勧めで、
元アデレード大学(オーストラリア)大学物理学教授のハートネット博士を
お迎えして「聖書を通して宇宙を理解する」というセミナーを開催しました。
土曜の夜と日曜の礼拝は教会で、その午後は豊田市駅近くの会場を借りて
開催しましたので、久しぶりに豊田駅でも案内チラシを配布しました。
それがこのチラシ。

毛利さんを知らない人が多くてびっくり~。
世の偉人は忘れ去られるのが早いですね…。
ハートネット博士は「時間」の専門家とのことで、昨年の創造論セミナーで
紹介された「光年の謎と新宇宙論」の著者でもあります。
この「光年の謎」のセミナーを聞いた時に、
まさに目からウロコってこういうことかーーーー!!ってぐらいスッキリわかって
創造の御業に感動したのですが、
今回、また新たな説を紹介してくださるとのことで、楽しみにしておりました。
難しかったけどね(^^;)
当日はあいにくの雨天でしたが、
久しぶりに来会してくださった方、チラシで来てくださった方もおられ、
神さまに感謝
今回は宇宙のお話でしたが、いろいろなきっかけを通して、
いつの日か福音に心が開かれますように
φ(.. )
創造論セミナーでおなじみのバイブル&クリエイションのお勧めで、
元アデレード大学(オーストラリア)大学物理学教授のハートネット博士を
お迎えして「聖書を通して宇宙を理解する」というセミナーを開催しました。
土曜の夜と日曜の礼拝は教会で、その午後は豊田市駅近くの会場を借りて
開催しましたので、久しぶりに豊田駅でも案内チラシを配布しました。
それがこのチラシ。

毛利さんを知らない人が多くてびっくり~。
世の偉人は忘れ去られるのが早いですね…。
ハートネット博士は「時間」の専門家とのことで、昨年の創造論セミナーで
紹介された「光年の謎と新宇宙論」の著者でもあります。
この「光年の謎」のセミナーを聞いた時に、
まさに目からウロコってこういうことかーーーー!!ってぐらいスッキリわかって
創造の御業に感動したのですが、
今回、また新たな説を紹介してくださるとのことで、楽しみにしておりました。
難しかったけどね(^^;)
当日はあいにくの雨天でしたが、
久しぶりに来会してくださった方、チラシで来てくださった方もおられ、
神さまに感謝

今回は宇宙のお話でしたが、いろいろなきっかけを通して、
いつの日か福音に心が開かれますように

φ(.. )
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 (n‘∀‘)η豊田バプテスト教会 活動BLOG all rights reserved. Powered by FC2ブログ