fc2ブログ

イースター2017 

4月16日(日)

今年はやや遅めのイースター。
「春」というより、「初夏」を感じるような気候。

IMG_0698.jpg


礼拝の中で主人会の特別賛美がありました。
ここのところ”ハモリ”に挑戦し続けている主人会。堂々とした力強い復活の賛美でした。
IMG_0699.jpg

もちろん聖歌隊賛美も。
IMG_07080.jpg


今年は賛美いっぱいのイースターでした!

つづく・・・

φ(.. )

イースター前日 

4月15日(土)

イースター前日は朝から準備で大忙しです。

ここ数回、恒例の”劇”ではなく、プレゼント作りへ移行している小学生。
今回も手の込んだ作品を準備していました。


説明を聞く坊ちゃんたち

Image00411.jpg


作業開始

Image00611.jpg

Image00711.jpg


偶然ですが、、、みんな赤と黒の服で、ユニみたい(笑)

Image00811.jpg


小さめの葉っぱや花を卵に置き、ストッキングでキュッと縛って密着させて、
玉ねぎの皮で茹で上げる

Image00911.jpg

Image010.jpg


出来上がり 素敵に仕上がったね!

Image004~00


φ(.. )

聖書で見る宇宙 

3月25日(土)~26(日)

創造論セミナーでおなじみのバイブル&クリエイションのお勧めで、
元アデレード大学(オーストラリア)大学物理学教授のハートネット博士を
お迎えして「聖書を通して宇宙を理解する」というセミナーを開催しました。

土曜の夜と日曜の礼拝は教会で、その午後は豊田市駅近くの会場を借りて
開催しましたので、久しぶりに豊田駅でも案内チラシを配布しました。

それがこのチラシ。
WP_20170409_001.jpg


毛利さんを知らない人が多くてびっくり~。
世の偉人は忘れ去られるのが早いですね…。


ハートネット博士は「時間」の専門家とのことで、昨年の創造論セミナーで
紹介された「光年の謎と新宇宙論」の著者でもあります。

この「光年の謎」のセミナーを聞いた時に、
まさに目からウロコってこういうことかーーーー!!ってぐらいスッキリわかって
創造の御業に感動したのですが、

今回、また新たな説を紹介してくださるとのことで、楽しみにしておりました。
難しかったけどね(^^;)

当日はあいにくの雨天でしたが、
久しぶりに来会してくださった方、チラシで来てくださった方もおられ、
神さまに感謝

今回は宇宙のお話でしたが、いろいろなきっかけを通して、
いつの日か福音に心が開かれますように

φ(.. )

skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
  
copyright © 2005 (n‘∀‘)η豊田バプテスト教会 活動BLOG all rights reserved. Powered by FC2ブログ